Registration info |
参加枠 Free
FCFS
スポンサー・取材枠 Free
FCFS
|
---|
Description
プロモーションビデオ
学習環境シミュレータLife in Silico(LIS) みんなで人工生命を育てよう!
https://www.youtube.com/watch?v=lkDdbBIgn5Q
ご注意
通常この手の無料イベントでは申込者に対して実際の来場者が半数くらいという見積もりで募集をしておりますが、会場の都合上、当日先着150名様までとさせていただきます。なお、発表の模様などは後日配信させていただきます。
みんなで人工生命を育てよう!
ドワンゴ人工知能研究所で産まれた人工生命をみんなで育てるハッカソンです。
事前準備: 会場でのネット接続が難しいため、UnityとChainerを予めインストールしたノートPCをお持ちください。予めUnityのAssetStoreでいろんな素材を入れておくと楽しめると思います。
ドワンゴの会議室が空いてないのでQUICK社のご厚意で、日本橋に会場を借ります。 ※ (株)UEIの会議室は一杯になってしまいましたので会場はQUICKさんに変わりました。
Chainer初心者でもOK
みんなでCNN(畳込みニューラルネットワーク)とDQN(深層強化学習)を使って人工生命を育ててみよう!
こんな感じで、CNNとDQNとUnityがつながっているのだ! このソースコードを大公開しちゃうぜ
↓こんな感じで、仮想世界でAIが勝手に環境から強化学習する!!!
https://www.youtube.com/watch?v=5SB6xhXpSjM
これは楽しいwwwwww
ソースコード
https://github.com/wbap/lis
さらに最近は積み木まで覚えたらしいぞ!
追記:UnityとPythonはSocket通信で連携させています。
必要スキル: Chainerに関する基礎的な知識, Pythonができること
協賛
主催
ドワンゴ人工知能研究所
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.
Feed
2016/04/09 02:13
Windows10で動作環境を整えることが出来た(と思う)ので、メモを貼っておきます http://qiita.com/autani/items/4daa5587773631245d86
2016/04/08 11:59
準備のために git clone https://github.com/wbap/ml-agent-for-unity.git をcloneしようとするとリポジトリがないと言われるのですが、変更ありますか?